カリフォルニア プルーン協会×クスパ タイアップレッスン
昨日、【カリフォルニア プルーン協会×クスパ】タイアップレッスンを開催しました
今回のタイアップ企画にご協力頂いたお教室は、こちらお菓子教室 Sweet Ribbon
白を基調とした素敵な広~いキッチンで、とってもおいしいお菓子を作るセンス抜群の隈部先生にレッスンをして頂きました
昨日、【カリフォルニア プルーン協会×クスパ】タイアップレッスンを開催しました
今回のタイアップ企画にご協力頂いたお教室は、こちらお菓子教室 Sweet Ribbon
白を基調とした素敵な広~いキッチンで、とってもおいしいお菓子を作るセンス抜群の隈部先生にレッスンをして頂きました
こんにちはクスパスタッフです
先日、タカナシ乳業×クスパの特別タイアップレッスンを実施いたしました
今回は、「Colorful Kitchen」(神奈川県綾瀬市)の笠間先生のレッスンです♪″
サロンの様な素敵なお教室で、「サワークリーム」を使用したレシピを2品
皆さまで和気あいあいと、ご家庭でもお楽しみいただけるお料理を作りました
1品目は、ダークチェリーとチョコレートのマフィン
ダークチェリー×サワークリームの相性が抜群♪″
濃厚な味わいで、チェリーの酸味が程よく
とてもリッチな気分になれます
2品目は、サーモンとポテトのディルクリーム グラタン風
ホワイトソースではなく、
サワークリームにディルやピクルス、ケッパーを加えたディルソースでのグラタン♪″
いつものグラタンとは一味違い、とても風味豊かでした
どちらも、「サワークリーム」のコクやさわやかな酸味が感じられる
とっても素敵なお料理でしたよ
食卓もこんなに豪華に彩られました~
みなさまからも、「美味しい~~~」「帰ってから作ってみよ~~」
「さすがタカナシさんの商品」と色々なご感想をいただきました
先生と生徒さんのチームワークも抜群で、
楽しみながらもテキパキとした笑顔溢れる素敵なレッスンでしたよ
レッスンの詳しい内容やレシピはタカナシ乳業 お料理キャラバンページにて
ご紹介予定ですので、どうぞお楽しみに
皆さまも是非お試しくださいねっ
こんにちは!クスパスタッフです
皆様、蝉の鳴き声が本格的な夏を感じる今日この頃・・・夏バテになっていませんか?
昨日、タカナシ乳業×クスパの特別タイアップレッスンを実施しました
クッチーナイタリアーナサッチ(神奈川県横浜市港北区)の藤野先生の
緑溢れる素敵なお教室でのレッスン♪
今回は、芳醇な香りと生クリーム本来のコク、さわやかな酸味が特徴の
「サワークリーム」を使用した2品のレッスンです
前回大好評いただいた「フランスパン実習」を、またまた開催しました!
講師は服部学園の製菓製パン教授、若松先生です。
みなさんからの事前の質問で多かったのは、「家庭用のオーブンで上手にフランスパンを焼く方法」と「クープの入れ方」。
なのでこのふたつを重点的に講義いただきました。
家庭用のオーブンを使ってバケットを焼いているところ。
若松先生のデモンストレーションに、みなさん目が釘付けです。
ビクトリノックスとのコラボ企画の第二弾を実施いたしました
何度かご紹介しているビクトリノックスのキッチンナイフすでにご存じの方も多いはず
手軽で簡単!華やかパーティレシピコンテストのグランプリ他、入賞レシピが決まりました
最終審査を経て、見事グランプリに輝いたのは…、
Marble-Cooking主宰の藤本先生レシピ、「アボカドのサクサクピッツア風」です
春巻きの皮をピザ生地に見立てたこのメニューは、サクサク感バツグン
アボカドでつくるフィリングは、調理担当のクスパスタッフたちにも大好評でした。
先ほど、クスパ初のレシピコンテスト「手軽で簡単!華やかパーティレシピ」の試食会&最終審査を行いました
コンテストページのいいね!数などをもとに6レシピまで絞り、スパークリングワイン「シャルドネ ピノ・ノワール」に一番合うメニューを試食審査。
シャルドネ ピノ・ノワール担当者様、コンテスト会場の東京ガスの担当者様、そして弊社社長の3名が審査員です。
クスパ初の企画、レシピコンテストをただいま開催しています
その名も、「手軽で簡単! 華やかパーティレシピ」コンテスト
クスパの先生方にスパークリングワインの「ジェイコブス・クリーク シャルドネ ピノ・ノワール」に合う簡単パーティレシピを考案いただきました。
現在、一次審査を通過した30レシピがコンテストページに掲載中。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |