先生たちに調味料やハーブの収納術を聞きました♪

料理教室ポータルサイト「クスパ」スタッフブログ

« 先生が常備している野菜を教えてください! | メイン | クスパ主催「料理写真本 出版記念イベント」を開催しました♪ »

2016年10月19日 (水)

先生たちに調味料やハーブの収納術を聞きました♪

726d234e7b99401f6b4f008945b947b3_s

こんにちは!クスパスタッフですcat

料理をする人なら誰でも直面する「調味料の収納問題」sadsweat02

たくさんの食品を管理している料理教室の先生たちなら
きっといい解決方法を知っているはず!

アンケートでその収納術を回答していただいたので、ご紹介しますnote



◆収納術1:なるべく同じメーカーで揃える

Pic2

[photo by VOXSPICE]

同じメーカーやブランドで統一すれば、
キッチンに陳列しておいてもすっきりした印象にhappy01

Photo

[photo by エスビー食品]

最近ではかわいいデザインのボトルが身近に販売されているので、
お好みのデザインを探すのも楽しそうですshine



◆収納術2:かわいい瓶に入れ替える

Fe83b55ad885353feb602f3c4703d20a_s
ハーブならば、同じメーカー・ブランドで一通り揃えることができても、
砂糖や塩、油やしょうゆなどの常備調味料は難しいですよね。

そんな時は、かわいい瓶を用意し、
入れ替えてからキッチンに並べるのがオススメheart04

どの瓶に何の調味料が入っているのか、
見える位置にラベルを貼って管理するのもポイントですchick!
「使いたいときにすぐ使えるように」という忙しい先生ならではのこだわりですねeyeup

10111_w450xh300[photo by kokochie]

かわいい瓶に入れ替えれば、
キッチンに出したままの見せる収納でも問題なし!

「おしゃれにディスプレイしています!」という先生が多かったですよlovely


◆収納術3:大袋で購入して小分けに保存する

65d5426a899391f2e1cf5bef88c9e6de_s

砂糖や塩など、大容量で売っているものは大袋で購入し、
使う分だけ別の容器に取り分けて、手の届く場所にしまっておきましょうpencil

残りは冷蔵庫、冷凍庫、冷暗所などの適切な場所で保管しておけば、
キッチンがごちゃごちゃせずに済むだけでなく、
品質を落とさずに使い続けられますねtaurusscissors

カレー粉などの香りの強いものは、
密閉力の高い容器に入れておくと◎shine



◆収納術4:その他の回答

・大量買いせず、必要なときにこまめに買いにいっています。

・衣装ケースに入れて食品収納場所にしまっています。

・使わないものはどんどん捨てること。とっておいても、風味が落ちてしまいます。

・お気に入りの瓶に移し替えたら、ちょうどいいサイズの箱にあえて瓶をぎっしり並べています。かわいいですよ!



保存するための瓶や容器は、
100円ショップでも可愛いものが手に入るようです!heart02

少し気が早いですが、
年末の大掃除の際に調味料を一斉整頓するといいかもしれないですねhappy01restaurant



◆クスパからのご案内camera◆

ハロウィンまでの期間限定で“ハロウィンフォトコンテスト”を開催いたします!
Instagramのアカウントをお持ちの方なら、
クスパの先生や生徒さんなど、どなたでも参加OKです♪

コンテストの受賞者には<<豪華な賞品>>を用意しておりますpresentshine
皆さまのご参加をお待ちしております♡

⇒フォトコンテストの詳細はこちら
http://blog.cookingschool.jp/2016/09/instagram-e2f4.html

投稿時刻 16:00 クスパ特集 | 個別ページ

| Tweet |


料理教室検索クスパ

全国の料理教室・パン教室・お菓子教室をかんたん検索!

教室を運営している皆様へ
教室を登録する 登録している教室のログイン
料理教室ポータルサイト「クスパ」

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

  • 【伯方塩業×クスパ】企画!セミナー開催☆
  • 【ビクトリノックス×クスパ】企画!セミナー開催☆
  • 「ののじ×クスパ」セミナー開催☆タイアップ企画♪
  • 「アメリカン・ビーフ」セミナー開催♪
  • ハイライフポーク×クスパ レシピコンテスト開催!
  • クスパバレンタイン2018♡Instagramフォトコンテスト 結果発表!
  • タカラ本みりん×CHANTO×クスパ レシピコンテスト開催!
  • タカナシ乳業×クスパ 特別タイアップレッスン(2018.1)
  • 【東京】文章力スキルアップセミナーを開催しました!
  • タカナシ乳業×クスパ 特別タイアップレッスン(2017.11)

カテゴリ

  • お教室レポート(30)
  • イベントレポート(32)
  • クスパ KITCHEN COLLECTION(22)
  • クスパからのお知らせ(35)
  • クスパ交流会(3)
  • クスパ特集(30)
  • コラボ企画(99)
  • 日記(1)
  • 旬で探す、料理・パン・お菓子教室(7)
  • 旬な教室レシピのご紹介(3)

最新のコメント

  • 塩旗先生 こんにちは[E:happ
  • 現在、おいしいフランスパンをつくる事に苦
  • 須知先生 コメントありがとうござい
  • 前回の「ビクトリノックス」のセミナーは受
  • 先生が載ってる~(笑)[E:heart0

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
RSS(XML)フィード
Copyright (C) 2004-2013 Eat Smart Inc. All rights reserved.