クスパスタッフブログ

料理教室ポータルサイト「クスパ」スタッフブログ

« 2015年5月 | メイン | 2015年7月 »

2015年6月23日 (火)

タカナシ乳業×クスパ 特別タイアップレッスン(2015.5)

こんにちはsign01クスパスタッフですpig

先月、タカナシ乳業×クスパの特別タイアップレッスンを実施いたしましたtaurusrestaurant

 

今回は、「 食育教室 おやこキッチン (東京都台東区)」 のふるや まちこ先生のレッスンです♪″

0150529_011_2

和気あいあいと楽しくお話しをしながら、レッスンスタートです!

 

続きを読む »

投稿時刻 13:52 お教室レポート, コラボ企画 | 個別ページ

2015年6月14日 (日)

次のブームは、穀物ミックス朝食!

最近朝食として注目のグレインズサラダやポリッジはご存知ですかhappy01?

グレインズとは、穀物という意味。グレインズサラダは、野菜や豆類に玄米ごはんをプラスして作るサラダのこと。

ポリッジは、オートミールを牛乳や水で煮たおかゆのような食べ物で、ジャムなどで甘くしても、塩味でも食べられます。

このように色々出てきてはいますが、穀物ミックス朝食の代表といえば、やっぱりグラノーラsign03

クスパレシピで、手作りグラノーラに挑戦してみては?

0301

★ココナツ風味のグラノーラ★レシピはコチラから

投稿時刻 20:32 クスパ特集 | 個別ページ

2015年6月12日 (金)

パン教室の先生、パン作りにオススメの粉を教えてください!

料理教室の先生に聞く!Q&Aコーナー、みなさまから続々と質問をお寄せいただき、どうもありがとうございますconfidentheart01

今回の質問は…

Q.『パン教室の先生、パン作りにオススメの粉を教えてください!』

安心、安全、使いやすいという理由で、国産小麦が支持されています。 一番多かった回答は、国産小麦の「春よ恋」。続いて「はるゆたか」、「キタノカオリ」です。

たとえば…

■私は国産小麦を使っているので、国産小麦100%の「春よ恋」をオススメします。 とても人気のある粉なので、入手もしやすいです。 メーカーにより、多少タンパク質量、灰分に差はありますが、膨らみも良いですよ。 (天然酵母の野菜パン教室ラフラン)

■私の教室でも使っている『はるゆたか』です。 お値段も高めですが、価値はあります。 冷めても柔らかい美味しいパンが焼けます。 (パン教室 Cocotte)

■色々使いましたが、やはりハード系には、メゾンカイザートラディショナル。 食パンは、キタノカオリ。 もちもち系は、春よ恋が、オススメです。 (イースト。天然酵母パン、パンと料理Buon Appetito)

そのほかの回答としては、コチラ!

続きを読む »

投稿時刻 11:33 クスパ特集 | 個別ページ


料理教室検索クスパ

全国の料理教室・パン教室・お菓子教室をかんたん検索!

教室を運営している皆様へ
教室を登録する 登録している教室のログイン
料理教室ポータルサイト「クスパ」

2025年7月

日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近の記事

  • 【伯方塩業×クスパ】企画!セミナー開催☆
  • 【ビクトリノックス×クスパ】企画!セミナー開催☆
  • 「ののじ×クスパ」セミナー開催☆タイアップ企画♪
  • 「アメリカン・ビーフ」セミナー開催♪
  • ハイライフポーク×クスパ レシピコンテスト開催!
  • クスパバレンタイン2018♡Instagramフォトコンテスト 結果発表!
  • タカラ本みりん×CHANTO×クスパ レシピコンテスト開催!
  • タカナシ乳業×クスパ 特別タイアップレッスン(2018.1)
  • 【東京】文章力スキルアップセミナーを開催しました!
  • タカナシ乳業×クスパ 特別タイアップレッスン(2017.11)

カテゴリ

  • お教室レポート(30)
  • イベントレポート(32)
  • クスパ KITCHEN COLLECTION(22)
  • クスパからのお知らせ(35)
  • クスパ交流会(3)
  • クスパ特集(30)
  • コラボ企画(99)
  • 日記(1)
  • 旬で探す、料理・パン・お菓子教室(7)
  • 旬な教室レシピのご紹介(3)

最新のコメント

  • 塩旗先生 こんにちは[E:happ
  • 現在、おいしいフランスパンをつくる事に苦
  • 須知先生 コメントありがとうござい
  • 前回の「ビクトリノックス」のセミナーは受
  • 先生が載ってる~(笑)[E:heart0

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
RSS(XML)フィード
Copyright (C) 2004-2010 Eat Smart Inc. All rights reserved.