バレンタイン2017♡Instagramフォトコンテスト 結果発表!

料理教室ポータルサイト「クスパ」スタッフブログ

« タカナシ乳業×クスパ 特別タイアップレッスン(2017.1) | メイン | JA全農「お米のミルク プレーン」♡アイディア料理フォトコンテスト 結果発表! »

2017年2月28日 (火)

バレンタイン2017♡Instagramフォトコンテスト 結果発表!

こんにちはhappy01 クスパスタッフですsun


バレンタインの2月14日まで開催していた

【クスパ主催】バレンタイン Instagramフォトコンテスト2017

にご参加いただいた皆様、ありがとうございましたshine

投稿数はこれまでに開催した2016年のバレンタインフォトコンテスト・
ハロウィンフォトコンテストを大きく上回り、
1,000件以上もの「愛が伝わる、" 手作りバレンタインフォト " 」が集まりましたlovely

こんなにもたくさんのエントリーをいただき、
驚きながらもすべての作品を楽しく拝見させていただきましたhappy02note

2017_thankyou


審査は、料理専門の写真教室「felicaspico」を主宰する佐藤カメラマンに
グランプリと準グランプリを選出していただき、
初となるクスパ賞の選出には、
クスパ公認インスタアンバサダーの先生方にご協力いただきましたwinkshine


さっそくですが、皆さんお待ちかねの結果と、
審査員たちからのコメントを発表いたしますhappy02sign03



今回のフォトコンテストから設けられたクスパ賞は「@x.yui.yui.x」さんに決定しました!
おめでとうございますheart02

Xyui

クスパ公認★インスタアンバサダーからのコメントkaraoke
「今回のテーマ『愛が伝わる、" 手作りバレンタインフォト " 』にふさわしく、見ているだけで幸せになるような写真だったので選ばせていただきました。」

「フードでバレンタインの雰囲気を出す作品は少ない中、配色と配置のバランスが絶妙で、甘すぎないけどラブリー感が出ているのが印象的でした。技術的にも、この薄さのアボガドを波打つようにハート型に配置するのはなかなか難しいと思います。優しい雰囲気が素敵です。」


@x.yui.yui.x さんには・・・

Photo

ル・クルーゼ「ハート・プレート(S)(2枚入り) チェリーレッド&ホワイトラスター 」
ビクトリノックス「トマト・ベジタブルナイフ (ホワイト)」
のセットが贈られますnotes



続いて、準グランプリは「@coupe_pan_」さんです!
おめでとうございますheart04

Coupe_pan_

佐藤カメラマンからのコメントkaraoke
「しっかり光を使いこなしてフィナンシェの立体感とチョコレートのツヤが表現できています。リボンを奥から回り込むように置きつつ、ボケをいかすことで、さりげなく主役のお菓子を邪魔しないスタイリングをしているところは特筆すべきポイントです。
下に敷いたピンクの紙がフィナンシェの質感とマッチしていて、可愛らしさとやわらかさが強調されているように見えました。
まるでお菓子の本から飛び出てきたようなレベルの高い写真ですね。私もお手本にしたいと思います。
」


@coupe_pan_さんこと、中村 まさ代先生は、
長野県上田市で「パン教室Coupe(クープ)」を主宰しています。

「手作りパンを通してたくさんのご家庭に笑顔が生まれますように☆」
という先生の願いのもと、一人ひとりに合わせて丁寧に指導してくださるので、
初心者でも基礎からしっかりとパン作りが学べるお教室ですdogheart01


準グランプリの中村先生には・・・

Photo
ル・クルーゼ「プチ・ラムカン・ダムール・セット (チェリーレッド)」をお送りしますpresentshine




それでは、最後にグランプリの発表です!


グランプリ作品についての佐藤さんのコメントeyekaraoke
「シンプルな構成でありながら、作ったお菓子のみでスタイリングしており、目を引くものがありました。アイシングクッキーの立体感やツヤ感もしっかり写真におさめられており、写真の上手さも感じます。
シンプルとは申しましたが、引き算をしたスタイリングは決して簡単ではありません。背景を黒にして主役のお菓子を際立たせつつ、クッキーを斜めに散らしている可愛さや、楽しさを表現しているところも、日頃から写真撮影をしている様子がうかがえます。
大人可愛い。素晴らしい作品だと思います。
」

Ribbonberryami

栄えあるグランプリは、「@ribbonberry.ami」さんですcrown
おめでとうございますhappy02sign03

@ribbonberry.amiさんこと、
「アイシングクッキーフラワーケーキ教室ribbonberry」のami先生は、
長野県松本市で教室を開催していますrestaurant

「楽しい」「可愛い」が大好きな女性がワクワクできるような、
そして毎日が楽しくなるようなサロンで、
趣味や息抜き、プレゼントにぴったりの作品を作ることができますよlovelyshine

グランプリを受賞されたami先生には、
ラッセルホブス「カフェケトル1.0 7410JP (1.0Lタイプ)」と
コレス「シングルカップゴールドフィルターC210」のセットを贈呈いたします!

Photo_2

ラッセルホブスのカフェケトルは、
そのデザイン性と自然保温力の高さでご存知の方も多いのではないでしょうかtaurusflair

一緒にお送りするコレスのゴールドフィルターは、
今年の1月に発売されたばかりの新商品new
ペーパーフィルターとは一味違った特別な一杯が楽しめる、
スペシャルティコーヒーのための逸品となっています!

ホッと一息つきたい時や、生徒様と一緒にお楽しみいただけると嬉しいですconfidentheart02



グランプリ・準グランプリの審査を行った佐藤カメラマンからのコメントkaraoke
Photo_2

「グランプリ・準グランプリとも、うまく主役を引き立たせるようなスタイリングをしていて、写真の撮り方でも技を工夫をしています。しかし、その技を感じさせないさりげなさがあり、ひいては『お菓子が美味しそうだ』と素直に思えるところに好感を持てました。
いずれも撮影がとても丁寧ですよね。こんな写真が載っているお教室のホームページなら、『私も行ってみたい』と感じるのではないでしょうか。
ご受賞された皆様、まことにおめでとうございます!」



今回のコンテストに寄せられた約1,000点の作品は、
Instagramの #クスパバレンタイン2017 からご覧いただけますeyeup

あらためまして、
コンテストに参加してくださった皆様ありがとうございましたconfidentheart01

おすすめのレッスンやレシピ、食品を紹介している
クスパ公式アカウント「@cookingschoolpark」も、引き続きよろしくお願いいたしますariesrestaurant

51_cl_20160203202549




【クスパからのお知らせ】
現在Instagramでは、
JA全農「お米のミルク プレーン」を使ったフォトコンテストを開催しておりますcamerashine

20170221

Instagramのアカウントをお持ちの方なら、
クスパの先生やお教室の生徒さんなど“どなたでも”参加OK!
お米から作られる植物由来の飲料「お米のミルク プレーン」を使ったアイディア料理を
Instagramに投稿してください!
受賞者には、豪華賞品をご用意しております♪

⇒JA全農「お米のミルク プレーン」フォトコンテストの参加方法はこちらから

投稿時刻 14:28 | 個別ページ

| Tweet |


料理教室検索クスパ

全国の料理教室・パン教室・お菓子教室をかんたん検索!

教室を運営している皆様へ
教室を登録する 登録している教室のログイン
料理教室ポータルサイト「クスパ」

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

  • 【伯方塩業×クスパ】企画!セミナー開催☆
  • 【ビクトリノックス×クスパ】企画!セミナー開催☆
  • 「ののじ×クスパ」セミナー開催☆タイアップ企画♪
  • 「アメリカン・ビーフ」セミナー開催♪
  • ハイライフポーク×クスパ レシピコンテスト開催!
  • クスパバレンタイン2018♡Instagramフォトコンテスト 結果発表!
  • タカラ本みりん×CHANTO×クスパ レシピコンテスト開催!
  • タカナシ乳業×クスパ 特別タイアップレッスン(2018.1)
  • 【東京】文章力スキルアップセミナーを開催しました!
  • タカナシ乳業×クスパ 特別タイアップレッスン(2017.11)

カテゴリ

  • お教室レポート(30)
  • イベントレポート(32)
  • クスパ KITCHEN COLLECTION(22)
  • クスパからのお知らせ(35)
  • クスパ交流会(3)
  • クスパ特集(30)
  • コラボ企画(99)
  • 日記(1)
  • 旬で探す、料理・パン・お菓子教室(7)
  • 旬な教室レシピのご紹介(3)

最新のコメント

  • 塩旗先生 こんにちは[E:happ
  • 現在、おいしいフランスパンをつくる事に苦
  • 須知先生 コメントありがとうござい
  • 前回の「ビクトリノックス」のセミナーは受
  • 先生が載ってる~(笑)[E:heart0

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
RSS(XML)フィード
Copyright (C) 2004-2013 Eat Smart Inc. All rights reserved.