ハロウィン♡Instagramフォトコンテスト 結果発表!
こんにちは クスパスタッフです
ハロウィンまでの期間限定で開催していた、
【クスパ主催】ハロウィン Instagramフォトコンテスト
にご参加いただいた皆様、ありがとうございました
600件を超える「見た目も楽しい、"手作り HAPPY ハロウィンフォト"」が集まり、
2016年のバレンタインフォトコンテストを上回る作品数となりました
すべて嬉しく&楽しく拝見させていただきましたよ
審査は、料理専門の写真教室「felicaspico」を主宰する、
佐藤カメラマンに行っていただきました
気になる結果と、佐藤カメラマンのコメントを発表いたします
佐藤カメラマンからの総評
「今回はテーマが『見た目も楽しい“手作りHAPPYハロウィンフォト”』でしたので、それに合った写真をグランプリ、準グランプリに選びました。」
それでは、結果を発表いたします
準グランプリの1人目は、「@xoxo_manami_125」さんです!
おめでとうございます
佐藤カメラマンからのコメント
「多くの写真の中でも、写真撮影の技術がしっかりしていると感じることができました。
選ばれた3名皆さんが共通していますが、料理が美味しそうに見える光の使い方、カメラの設定、構図を知っている感じが写真から読み取れます。
単にカボチャのみでハロウィンを表現するだけでなく、おばけや、コウモリ、カボチャの型でパンをくり抜いて中身を見せ、その型や、くり抜いたパンまでもスタイリングに使うことで、さりげなくハロウィンを演出しています。
さらに、これだけ物が多いのに、主体の料理が何なのかがはっきりしているのはさすがだと思います。」
準グランプリ2人目は、「@okachimai」さんです!
おめでとうございます
佐藤カメラマンからのコメント
「600点以上ある写真の中でも目を引くものがありました。
実際に料理教室でレッスンをしている時に撮った写真でしょうか。
これだけの広い範囲で真上から写真を撮るのは本当に大変なことだと思いますし、シャッターを押す時に一緒に食べている人に協力をしてもらって、しっかりコミュニケーションをとっていますよね。
『その手がもう少し下!微妙に右に!』とか、撮影時に頑張っている@okachimaiさんの必死さや笑いが写真から伝わってきました。」
@okachimaiさんこと、おかちまい先生は、
愛知県小牧市で「cooking LABO :) tsukuru」を主宰しています。
料理に関するいろいろな“なぜ?”にこだわり、
習って終わりではなく、“家でも作ってみたいな♪” となるメニューを毎月発信している教室です
準グランプリのお二人には・・・
STAUB「セラミック パンプキンココット(パンプキンカラー)」をお送りします
それでは、いよいよグランプリの発表です!
グランプリ作品についての佐藤さんのコメント
「写真はシンプルですが、料理自体がハロウィンらしく、それにちょっとだけピックを使うことでハロウィンを演出しています。
また、背景にぼけているカヌレ型がバラバラと置いてあったり、積み重なっている様子がさらに賑やかさを感じさせます。
手前にカボチャのピックを少しぼかして入れることで、違う皿もあるということもさり気なく伝えており、楽しさを伝える今回のコンテストのテーマに一番ぴったりだったのではないでしょうか。
また、少し下からカメラを構えることで、パンプキンパイの高さや二層になっていることも分かり、さらに、下すぎないことで、パイ上部のピスタチオもしっかり見えているところは、“何を撮りたいか”という@atelierchiroさんの気持ちや目線をはっきりさせており、撮影時の丁寧な気遣いを感じました。」
栄えあるグランプリは、「@atelierchiro」さんです
おめでとうございます
@atelierchiroさん改め、
「Atelier Tendre gouT CHIRO」のchiro先生は、
愛知県名古屋市でお菓子教室を主宰しています
フランスでの修行や商品開発のご経験を活かしたオリジナルケーキは、
どれも素晴らしい美しさです
初心者の方でも一から丁寧に教えていただけますよ
グランプリ賞品の「ミラーレスデジタルカメラ FUJIFILM X-A3」 は、
FUJIFILM様より今秋発売されたばかりの新商品
料理写真にぴったりの機能が満載で、佐藤カメラマンイチオシのカメラです
X-A3 スペシャルサイトでは、商品の詳細や便利な機能についても紹介されておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
なんと!!商品のプレゼントキャンペーンも実施中みたいですよ
chiro先生の作品撮影に役立つことを願っております
今回のコンテストに寄せられた約600点の作品は、
ハロウィンフォトコンテスト特設ページからご覧いただけます
おすすめのレッスンやレシピ、食品を紹介している
クスパ公式アカウント「@cookingschoolpark」も、引き続きよろしくお願いいたします