国産玄米100%の本格派♪「玄米100%生めん」セミナー開催!

料理教室ポータルサイト「クスパ」スタッフブログ

« クスパ主催「料理写真本 出版記念イベント」を開催しました♪ | メイン | ハロウィン♡Instagramフォトコンテスト 結果発表! »

2016年10月24日 (月)

国産玄米100%の本格派♪「玄米100%生めん」セミナー開催!

 

こんにちは!クスパスタッフですpig

 

先日、 【 株式会社食健 × クスパ 】 タイアップレッスン企画のセミナーを開催しました!

Photo_2

セミナーでは、今回のタイアップ商品である 「 玄米100%生めん 」 の “ 原料へのこだわり ” や “ 美味しい茹で方 ” などをご紹介flair

調理デモとご試食restaurantもあり、盛りだくさんの内容となりました!

 

「玄米100%生めん」は、残留農薬ゼロの有機玄米粉を100%使用したグルテンフリーの本格派生麺ですflair

食生活に気をつけている方や玄米食の方はもちろん、小麦粉アレルギーの方にも安心してお召し上がりいただけます。 

和風・洋風・中華風・エスニック など、さまざまなジャンルのお料理とも相性抜群!また、冷麺や温麺にとお好みの季節に合わせた調理方法でお使いいただける他にはない逸品ですよdelicious

 

それでは、さっそくセミナーのレポートをsign03

1p1010203

まずは、株式会社食健 代表の千坂様より、会社のコンセプトや商品へのこだわりについて、お話しをしていただきましたkaraoke

 

株式会社食健様でお取り扱いのあるものは、安心・安全な原料にこだわり、「自然」なもの以外は使わないという信念のもとに食品添加物も極力使用していない、心にも身体にもやさしい商品です。

今回のタイアップ商品である「玄米100%生めん」も、原材料は【玄米粉(国内産)・食酢・酒精・増粘剤(キサンタンガム)・打ち粉(加工サゴでんぷん)】のみ。

(★多少の増粘剤を使用しないとボソボソとして麺が繋がらなくなってしまうのだそう。どうしても添加物が必要な場合は、天然由来のものを厳選し使用しているそうです。)

一般の方から小麦粉アレルギーの方、玄米食派の方など、“ 食を楽しみ “ としてとらえていらっしゃる方々に玄米のおいしさや優れた力をバリエーション豊かに楽しんでいただきたいという想いで、今回の企画をご実施いただきましたshine

 

 

そして、いよいよ調理デモのスタート!

栄養士の津田様より、玄米めんの調理のコツも含めてレクチャーしていただきましたwinkgood

1p1010223

茹で方や扱い方には注意が必要な玄米めんflair
くっつかずに、もちもち食感に茹でる美味しいコツを教えていただきましたよ!

 

~ 玄米めんの美味しい茹で方 ~

one

袋に入った麺を二つ(半分)に分け、沸騰したたっぷりのお湯に入れます。

1p1010213

麺を入れてから30秒程は触らずに待ち、その後ゆっくりとほぐして、約2分~2分30秒(お好みで加減)茹でます。

 

three

茹であがったら氷水に入れて、麺をしめます。

P1010217

*****
 

麺を入れてからすぐにお箸などで触ってしまうと、麺が切れてしまうことがあるそうなので要注意ですsign01

 

ビタミン・ミネラルが40種類以上も含まれている玄米bud

そんな、国産玄米粉100%で使った「玄米100%生めん」は、熱処理や乾燥をしていないため、生麺独特の食感や味の美味しさを楽しめますdelicious

 

玄米粉100%…となると、ボソボソとした食感をイメージされるかもしれませんが、

セミナーに参加された先生からも

『 もちもち とした食感がおいしい…!!』

『 玄米独特の風味が苦手な方も、これなら食べやすいかもnote 』

 

などなど、嬉しいお言葉をいただきました!

 

さまざまなジャンルのお料理と相性抜群な玄米めんshine

今回は、 “ 和・洋・中 ” の3メニューの中からお教室の先生に1メニューを選んでもらい、レッスンで紹介していただきますdelicious

3「玄米100%生めん」を使ったタイアップレッスンは、<2016年10月中旬~12月初旬>頃まで首都圏の11教室で実施しています。

どのメニューを実施するかなど、レッスンの詳細はお教室の先生に聞いてみてくださいね♪

 

⇒⇒ 「玄米100%生めん」を使ったタイアップレッスン実施教室はこちら

 

株式会社食健 様では、玄米100%生めん以外にも、原料にこだわった他にはない商品がたくさんありますので、ぜひホームページもご覧になってみてくださいsmile

 

投稿時刻 15:03 コラボ企画 | 個別ページ

| Tweet |


料理教室検索クスパ

全国の料理教室・パン教室・お菓子教室をかんたん検索!

教室を運営している皆様へ
教室を登録する 登録している教室のログイン
料理教室ポータルサイト「クスパ」

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

  • 【伯方塩業×クスパ】企画!セミナー開催☆
  • 【ビクトリノックス×クスパ】企画!セミナー開催☆
  • 「ののじ×クスパ」セミナー開催☆タイアップ企画♪
  • 「アメリカン・ビーフ」セミナー開催♪
  • ハイライフポーク×クスパ レシピコンテスト開催!
  • クスパバレンタイン2018♡Instagramフォトコンテスト 結果発表!
  • タカラ本みりん×CHANTO×クスパ レシピコンテスト開催!
  • タカナシ乳業×クスパ 特別タイアップレッスン(2018.1)
  • 【東京】文章力スキルアップセミナーを開催しました!
  • タカナシ乳業×クスパ 特別タイアップレッスン(2017.11)

カテゴリ

  • お教室レポート(30)
  • イベントレポート(32)
  • クスパ KITCHEN COLLECTION(22)
  • クスパからのお知らせ(35)
  • クスパ交流会(3)
  • クスパ特集(30)
  • コラボ企画(99)
  • 日記(1)
  • 旬で探す、料理・パン・お菓子教室(7)
  • 旬な教室レシピのご紹介(3)

最新のコメント

  • 塩旗先生 こんにちは[E:happ
  • 現在、おいしいフランスパンをつくる事に苦
  • 須知先生 コメントありがとうござい
  • 前回の「ビクトリノックス」のセミナーは受
  • 先生が載ってる~(笑)[E:heart0

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
RSS(XML)フィード
Copyright (C) 2004-2013 Eat Smart Inc. All rights reserved.